週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

【親子ラン】小学生の息子にランニングシューズを買った話

普段はサッカークラブにて練習や試合を頑張っている小5長男ですが、去年の5月くらいから毎週末に僕と3キロくらい一緒に走ってます。

基本的に土日はサッカーの練習があるのでだいたい帰ってきたあとの夕方に走るケースが多いのですが、よく1年以上続いてるなと思ってます。

僕自身ももう10年近く毎週末のランニングは習慣にしてますが、この1年はそれが親子ランになりました。

この記事では、僕が感じる親子ランの魅力や、息子に買ったランニングシューズを紹介していきます。

スポンサーリンク

週末親子ランを1年以上続けてみて

僕自身はこのブログでも何度も書いてますがランニングが趣味で、ハーフマラソン・30キロのマラソン・フルマラソンの大会にも何度も出場しています。

【保存版】初フルマラソンを走るにあたって準備したアイテム全リストまとめ(追記あり)
【保存版】初フルマラソンを走るにあたって準備したアイテム全リストまとめ(追記あり)
2017年2月19日追記)青梅マラソンでのアイテムも追加しました。 先日、湘南国際マラソンを走ったわけですが、完走記念に僕が初めて...

このコロナ禍では大会に出場できてませんが、それでも週末に5キロ以上走るという最低限のノルマでランニングを続けています。自分はもともと自分にタスクを課しそれを淡々と達成することに喜びを感じるタイプで、ランニングはそれをやるのにとても良い課題だと思ってます。

また、やっぱりコロナ禍で在宅勤務になったりでどうしても運動不足になってしまいます。家の中でリングフィットアドベンチャーやフィットボクシングをやってますが、それでもそもそも家の外に出る機会はほしくなります。ということで毎週末のランニングは楽しみな時間だったりします。

そんな中、2020年のコロナ感染拡大により学校休校になったタイミングで息子も一緒に走る話になりました。僕は5キロを走るわけですが息子(当時小4)はさすがに長いということで3キロ。一緒に出発し、彼は途中1.5キロ地点の公園で休憩、僕はその先まで行って2.5キロで折り返してまた合流して戻ってくるというコースです。

【親子ラン】小学生の息子にランニングシューズを買った話

親子ランのメリット・効果

そんな感じの週末親子ランを1年以上続けているわけですが、そこで感じた親子ランのメリット・効果を書いていきます。

体力がつく

まずはやっぱりこれですね。大人の自分からすると5キロ・3キロってそんなに大したこと無いですが、自分の小学生時代とかを考えても3キロってまあまあな距離だと思います。

それを毎週末継続するわけなので、それは体力つくよなと感じます。実際、息子にサッカーの練習なり試合で変化があったかを聞いてみましたが、以前に比べて走れるようになったと言ってました。

僕から見て体つきもお尻周りの筋肉がついてきたというか下半身が少しがっちりしてきた気がします。(それでもうちの息子はかなり華奢ですが・・)

予定の調整力がつく

僕らの中で「毎週末(土日)の中で1回走りに行く」というのはノルマとして設定しています。その土日の中、どのタイミングであれば走れるかを事前に決めておかないといけません。

そこには天気も大きく関わります。例えば日曜の夕方に走ろうって思っててもそこで雨が降ってしまうと、その週末は走れなかったことになります。なので事前に雨が降りそうなタイミングなども調べた上で走るタイミングを決めます。

前述のとおり土日はサッカークラブの活動もあるので、これは予定の調整力がかなりつくと思ってます。

継続する達成感で自信につながる

先ほどから書いてるように週末の中で1回走るというのを決めてから1年数ヶ月経ちますが、これを達成できなかったのはわずか数回だったと思います。

この自分にタスクを課し、それをコツコツ達成するというのは文字通り達成感が生まれます。そしてその積み重ねが「自分は決めたことをしっかり継続できる」という自信につながります。

【親子ラン】小学生の息子にランニングシューズを買った話

親子で共通の趣味がもてる

最後はこれです。ランニングといえば中年以降の趣味と言われるくらい人生で長く楽しめる趣味でもあります。

そんな中、僕はこの先もきっと生涯ランニングは続けるだろうし色々な大会にも遠征含めて出場したいと思ってます。

それを息子と一緒に味わえたらこんなに楽しみなことはないなと思います。

息子にランニングシューズを買った話

ということで、そんな小5の息子にランニングシューズを買いました。それまでは割と普通の運動靴かサッカーのトレシューで走ってましたが、一年も続けたのでちゃんとしたランニングシューズで走ったほうがよいかなと思いました。

ということで選んだのがこれ。

【親子ラン】小学生の息子にランニングシューズを買った話

アディダスのFai2Goというシューズです。

デザインがとてもかっこいいですね!

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

少し前に買ったサッカーのトレーニングシューズ、プレデタージュニアもそうでしたが↓こういったかすれた感じは流行ってるんですかね?

【ミッドカットが特徴】プレデタージュニアの感想を息子に聞いてみた(小学生用サッカートレーニングシューズ)
【ミッドカットが特徴】プレデタージュニアの感想を息子に聞いてみた(小学生用サッカートレーニングシューズ)
我が家は、小学5年生と小学1年生の息子2人がサッカーをやっているのですが、必要なのがトレーニングシューズですよね。 トレシューは消...

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

持ってみた印象としては「軽い!」という感じで、これは息子も持って感じたようです。

かかともしっかりしています。

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

足裏です。

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

結構クッションがしっかりしてるのと滑り止めもかなりちゃんとしてます。

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

息子もこの見た目はすぐに気に入ったみたいです。新しい靴で走るモチベーションが上がるのは子どもも共通のようです(笑)。

履いてみました。

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

サッカーの練習帰りなのでソックスはサッカーのものです。

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

これからも一緒にランニング続けていきたいですね。

週末親子ランを1年以上続けてみて感じたメリット・効果

まとめ

ランニングが趣味の父親と、サッカー少年の息子(小5)との週末親子ラン、とても楽しいです。1年以上も続け、走れなかったのはわずか数週とかなり継続できてます。

小学生の息子にとっても、ランニングを継続させることはとてもメリットが大きいようです。

走ることで体力がつくのはもちろん、走るタイミングを決める予定調整力、そしてそれを継続することで達成感や自信がつきます。

あと僕としてもこの先、親子で一緒の趣味としてランニングを楽しめるのもとてもワクワクしています。

今回ランニングシューズを買って、息子もとてもテンションが上ってました。走る楽しみをこれからも味わいながら一緒に親子ラン続けていきたいと思います。

■関連記事

【親子ラン】パークらんマラソンin昭和記念公園2018で1キロ走ってきました
【親子ラン】パークらんマラソンin昭和記念公園2018で1キロ走ってきました
2018年1月20日、パークらんマラソンin昭和記念公園2018で1キロの親子ランを小1長男と走ってきました。 大会が違いますがこ...
ランニングフェスタin昭和記念公園2017に親子ランで2km完走しました
ランニングフェスタin昭和記念公園2017に親子ランで2km完走しました
2017年1月29日(日)、立川の昭和記念公園で開催されているランニングフェスタin昭和記念公園2017の親子ラン2kmを長男(6歳)と走ってき...
親子1kmランに参加してきました【京王駅伝フェスティバル2016】
親子1kmランに参加してきました【京王駅伝フェスティバル2016】
11/20(日)、京王駅伝フェスティバル2016の1km親子ランに参加してきました! このイベントは京王線に乗って...
【保育園の運動会】リレーでの悔しい想い
【保育園の運動会】リレーでの悔しい想い
週末は長男と次男の保育園の運動会でした。 長男はこれが最後の運動会です。次男は初で一種だけちょっと参加しただけでした。 ...
スポンサーリンク

管理人アカウントをフォローする

トップへ戻る