僕が子どもの名前を決めたときに考えていたこと(名前は機能的であるべき)

僕が子どもの名前を決めたときに考えていたこと

今回は、自分が息子2人の名前を決めたときに考えていたことについて書いていきたいと思います。

人間って名前によって人生が左右されるといっても過言ではないと思ってます。僕自身はものすごくオーソドックスな名前ですが、結構それでも色々と思うところがありました。

なので息子たちの名前を決めたときには色々と考えましたし、今回はその考えたポイントを書いていきます。これから名前を付ける人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

海外で発音されやすい響き

僕が一番意識していたのがこれです。

これは自分のエピソードからきていますが、以前ワーホリで海外に住んでいたときに、よく自己紹介をする機会がありました。そこで自分の下の名前(ファーストネーム)で呼んでもらおうとするわけですが、名乗った瞬間に「ごめん、私その名前うまく発音できなそうだわ」とか「難しいから●●●って呼んでいい?」みたいな感じで諦められることが結構ありました。

ちなみに全く複雑な名前でもないし、自分的にはどっちかというと英語圏でも発音しやすいのではと思っていたので結構衝撃です。

日本人でも海外ではイングリッシュネームを名乗ったりすることがありますが、自分の考えとしてはやはり元の名前で呼ばれたいです。

そんな自分の経験があったのと、やはりこれからの時代はどんどん海外で色んな国の人と関わるのが当たり前になる、なってほしいと思っているので自分の子どもには「海外の人からも発音されやすい名前」というのは条件として考えてました。

とはいえ当て字は避けた

ですが、いわゆるキラキラネームのようなものは嫌でした。

表現が難しいですが、当て字のような感じではなく、その名前だけでも日本人らしい名前と感じられるものにしたかったです。

なお、この条件で候補はいきなり減ります・・。

どこかの言葉で変な意味にならないか

また、響き関連でいくと、英語やその他言語で特定の意味、特にネガティブな言葉と同じ響きにならないかは気にしました。

この辺まで気にするとさすがにキリがないので、目立つところで調べるという感じですね。

漢字、なるべく読み方が一つのもの

ここからはまた別のところで意識したところですが、漢字の読み方はなるべく一つのほうがいいと思ってました。

これはもう当たり前ですが、読み間違い・言い間違いを避けたいということですね。

長い人生、初対面で名前を呼ばれるたびにいちいち訂正するのは面倒だし、積み重なると結構な労力だと思うので、そこは最初から避けられる名前がよいと考えました。

ちなみに僕の名前はシンプルなので、人生で読み間違えられたことは一度もないです。

漢字2文字4音は要注意

これもあるあるですが、漢字2文字で4音の名前、特に漢字を前後で入れ替えてもよくある名前は、よく混同されて間違われるかなと思ってます。

僕自身は漢字2文字3音なのでそれに該当しませんが、周りの人でこの条件に当てはまる人はよく間違われていてかわいそうだなと思ってました。

同級生で被ってなさそうなの

これは僕の名前がオーソドックスなので実体験があるのですが、人気の名前だと同級生に複数人いることがあります。

その中で「○○」といえば誰みたいな感じになったり、名前被りによって名字で呼ばれたり、別のあだ名で呼ばれたりと、色々と不本意な感じになります。

なので、名前ランキングが毎年発表されているので、近年のランキングに載っているような名前や漢字は、よほど思い入れがあれば別ですが、敢えてそこに被るような名前は選ばないほうが良いと思います。

名字とのバランス(響き・字数)

あとは名前は、名字との組み合わせでフルネームになりますので、そこのバランスも大事です。

これは響きと字面の両面がありますね。

響きでは続けて読むと何か意味を持ってしまったり、同じ音が続いて発音しにくかったりは当然気をつけますね。

また、僕は名字が漢字2文字なのであまり気にする必要がなかったのですが、名字が1漢字もしくは3漢字の場合は、名前の漢字数も気にしていたと思います。

具体的には、名字が漢字1文字だった場合は名前は漢字2か3文字、名字が漢字3文字だった場合は名前は漢字1文字、という感じでフルネームで漢字3~4文字に収めたいなと思ってます。もちろんフルネーム漢字2文字でも5文字でも素敵な名前はあるので、そこは好みの問題ですね。

まとめ

ということで、僕が実際に子どもの名前を決めたときに考えていた条件を書いてみました。

色々ありますが、こうやって並べてみると結構音・響きに関するものが多い気がします。もちろん最終的にはそこに込めた意味なども重視するのですが、入口や最終的なアウトプットとしては気にすべきことが多いと思います。

いくら意義深い名前であっても、読まれにくかったり覚えてもらえなかったりすると実用性に欠けると思います。

名前は一生のうちに数え切れないくらい使うものなので、その点で不利にならないような機能的なものである必要があります。

そういった意味で響きや字面というのはとても重要なので、その点は今後名付けする人の参考になってくれればいいなと思います。もし僕も3人目があればこの条件をもとに考えると思います(笑)。

スポンサーリンク

管理人アカウントをフォローする

トップへ戻る