先日出席した結婚式の引き出物でカタログギフトをもらいました。
みなさん、カタログギフトは何を注文してますか?失礼な言い方ですが、僕はだいたい自分では買わないけど、もらえるならもらおうか、というようなものを頼んでます。(もちろんカタログギフトのランクにもよりますが・・)
ということで、今回はたこ焼き器をゲットしました。
電気たこ焼き器
おそらくそれほど高価なタイプではないと思います。ちなみに僕はずっと関東育ちで実家にもたこ焼き器なんて無かったと思います。これが人生初のたこ焼き器です。
中にはレシピとかが入ってました。
調理開始
といっても、仕込みは妻に任せました・・・。
生地を入れるところからは僕がやりました。タコを入れる役目を長男に与え、一緒に作っている感じが出ていいですね。
結構うまく出来るものですね。
とても美味しくいただきました。
まとめ
子どもってたこ焼き好きですよね。僕も子どもの頃好きでした。今も好きです。
普段料理をしない僕でも「料理をしてる感」がうまく出せるのがとても良いですね(苦笑。うちの長男もすごく楽しそうに作ってました。
食欲の秋に家族でたこ焼きパーティー。たこ焼き器はそれほど高くないですし、料理が苦手なパパにオススメです。