子どもにプログラミングのスキルは必要か?

子どもにプログラミングは必要か?

こんな記事を見かけました。

小学校でのプログラミング必修化 約半数の親が「必要」と認識
小学校でのプログラミング教育の必修化、必要だと思いますか?――VSN調べ。
スポンサーリンク

子どものプログラミング学習に関する調査

上記記事のネタ元がこちらですね。

https://www.vsn.co.jp/news/20160923.html

エンジニア人材サービスの株式会社VSNによる調査です。ん、エンジニア人材サービスの会社??調査手法はインターネットリサーチということですし、かなり結論ありきの調査のニオイがプンプンしますが、なかなか興味深い調査結果ですよね。

プログラミング教育の必修化」・・・48.5%の親が必要

子どもが将来、プログラマーやエンジニアになることついて」・・・55.4%の親が賛成

ということで、必修化に賛成の理由としては、「未来のテクノロジーをさらに進化させて欲しい」「小学生のころから基礎知識を身に付けさせたい」「将来、プログラミングができて当たり前の世の中になるため」といったものが多いようです。

プログラミング教育の必要性について

これについては以前、

5歳の息子がマインクラフトにハマって気付いた5つのこと
5歳の息子がマインクラフトにハマって気付いた5つのこと
少し前に、会社の上司とお互いの息子について話をしていた時、これからはプログラミングが必須スキルになる、というような話題になりました。 ...

でも触れましたが、個人的にも関心がかなり高い分野でもあります。

日本では、2012年から中学校での技術・家庭科の授業で「プログラムによる計測・制御」が必修になっているようですし、今年の春には文部科学省が小学校でのプログラミング教育の必修化を検討すると発表して話題になりましたね。

世界の流れを見ても、ITエンジニア不足はずっと言われてますし、早いうちからプログラミングに慣れさせておこうという動きは活発ですよね。

僕としても、この流れは賛成です。今後、PCやスマホに限らず様々なデバイスでのコンピューターをどれだけ使いこなせるか、というのは賢く生きるための大きな武器になるでしょうし、その「使いこなす」の先にあるのがプログラミングなのかなと思ってます。

少しでもプログラミング(的な考え方)が分かれば、コンピューターで出来ること・得られる情報に大きな差が出るし、色々な選択肢も広がります。

自分の子どもにも何らか、慣れさせていきたいなと思ってます。プログラマーにしたいかと言われると微妙ですが・・・。

本当に必要な能力は

プログラマーにならないのに、プログラミング能力は必要なのか?

僕は必要だと思ってます。理由は先ほども述べたコンピューターの扱い方、その仕組みや考え方が身に付くと思うからです。例えば、最近よくIoTとか言われているように全ては今後インターネットとつながるようになるでしょう。そして、それらには人工知能も搭載され、今の子ども達が大人になる頃には、生活は大きく変わっているはずです。人間に求められるスキルも大きく変わってくると思います。

職業としてのプログラマーにならなくても、「コンピューターを上手く扱える能力」「コンピューターに的確に指示を出せる能力」はあったほうが、より賢く生きられると考えています。

ちなみに、小学校からプログラミング学習の必修が必要か?と言われると、どうなんだろうと思います。

本来は、まず必要なのは論理的思考力であって、その論理的思考力を身につけるなら数学や物理を勉強して、というのが従来のやり方だと思いますし、今世の中で活躍しているスーパープログラマーはそういった人たちが多いと思います。でも、その数学や物理とかの前にプログラムを先に学んだらどういう人材になるんだろうな、という興味もありますね。

ちなみに、自分の職業上の実感としては、プログラミングだけできても、よほどスーパーエンジニアでなければ仕事上はたいして役に立ちませんし、重宝もされないです。色々な調整力とか自己管理力とか継続力とか、その辺りとの合わせ技になると思ってます。


スポンサーリンク

管理人アカウントをフォローする

トップへ戻る