先日、第5回さいたま国際マラソンを走ってきました。
1年ぶり、久々のフルマラソンです。
この記事ではその1日を振り返ってみたいと思います。
■レース前の記事はこちら
朝はゆっくりで嬉しい
以前出走していた湘南国際マラソンは、朝5時くらいの電車に乗っていたのですが、家からの近さもあってこの日は7時半前に家を出ました。早起き自体はまあ大丈夫なんですが、その分前日(土曜の夜)に早く寝ないといけなくなるので、これは結構大きな違いですね。
そして、さいたま国際マラソンは会場がさいたまスーパーアリーナなので、さいたま新都心駅からすぐ!
これも嬉しいポイントです。
この日は素晴らしい快晴でした。
9時40分スタートで、会場に着いたのが8時50分くらいとゆっくりした感じが助かります。
会場はさいたまスーパーアリーナ
会場はさいたまスーパーアリーナ。こんな感じでアリーナ部分が開放されています。スタンドが荷物置きになっていて、係の人がゼッケン番号に応じて置いてくれます。このあたりの会場設備含めたホスピタリティは参加費が高いだけのことはあります。(さいたま国際マラソン:15,000円、湘南国際マラソン:12,500円)
そしてスタート地点へ。
待機列はゼッケン番号ごとに決められてます。さいたまスーパーアリーナを囲むような感じで列がつくられていました。
スタート~レース中~
9時40分にスタートしてから、スタート地点を通過するまでおよそ10分くらいかかったと思います。
この日は体調も良く、順調な感じでスタートしていきました。
目標をサブ4としていましたが、走り込みが足りてないことはわかってましたのでペース配分が大事かなと思っていました。作戦は、前半でいかに貯金を作るかということを意識していました。
今までフルマラソンを2度走って、結局42キロも走って最後は足が持たないので、どうせ最後失速するなら最初にタイムを稼ぎたいと思ったのです。
その作戦通り、前半はかなりいいペースで走ってました。
あと、この日は使ってるRunKeeperのアプリのGPSが調子悪くて、明らかに実際より距離が稼げてしまってました。なのでその調整を走りながらしてるのが結構ストレスでしたね。。
さいたまスタジアム2002の近くも通りました。
後半戦は、予想通り足が動かなくなってきました。
25キロ過ぎからガクンと踏ん張りがきかなくなってしまい、そこからまだ15キロもあるのかと絶望しました・・・。。
当たり前かもしれませんが、今までの2回のハーフマラソンの中で一番30キロ過ぎはきつかったですね。。ゴールまで本当にしんどかったですが、なんとか完走しました。
フルマラソンのゴールはほんとうにグッときます・・・。
レース後と感想
目標はサブ4でしたが、結果はまたも達成ならずでした・・。
このRunKeeperアプリでは、タイムが4時間11分となってますが、前述のとおりGPSが不調でいろいろと調整したので、公式のネットタイムだと4時間26分でした。なんとかサブ4.5を切ったくらいで、2年前の湘南国際マラソンよりもちょっと遅いくらいでしたね。まだまだです。
初めて走ったさいたま国際マラソンでしたが、コースとしては細かいアップダウンがあって、割と消耗する感じはありました。ただまあそれくらいはよくあるコースかと思うので、個人的にはアクセスや会場の快適さが勝って、とても良い大会だなと思ってます。
いつになったらサブ4達成できるのか。終わったあとに考えましたが、やっぱりそもそも走り込みが必要だなという基本的な結論に達しました。まだ次回のフルマラソンはいつどの大会にするか決めてませんが、出るとしたらしっかり走り込むことを意識的に練習したいと思いました。
次回の大会は、2月の青梅マラソン、そして3月の立川シティハーフマラソンです。これらは走りなれた大会なので、しっかりと新記録を狙うようにしたいと思います。
■関連記事