
【サッカーのドリブル練習に】マーカーコーンを使って三笘選手を目指す
うちの長男もこの春で小学5年生。サッカーをやってまして学校が終わった放課後などでも自主練をしています。 好きなチームはJリーグの川...
うちの長男もこの春で小学5年生。サッカーをやってまして学校が終わった放課後などでも自主練をしています。 好きなチームはJリーグの川...
音声配信の時代ですね。 数年前からVoicyやポッドキャストなどがじわじわと流行っていて、2021年になるとClubhouseが襲...
我が家は4人家族ですが、4人もいると洗濯物って多いですよね。 毎日の家事において、「洗濯物をどう効率よく処理するか」というのは大き...
うちの子は4歳差兄弟で、長男はこの春から小学5年生、次男は小学1年生になります。 以前から書いているようにサッカーが好きで、長男は...
2021年1月、再び緊急事態宣言が発令され、僕の息子(小4)のサッカークラブもグラウンドを使った活動が自粛されてしまいました。 ...
僕はもともとお酒といえばビールが大好きで、居酒屋にいってもビールを飲み続け、家でもビールの缶を飲むという感じでした。 ...
テレワークが主流の働き方になり、自宅で仕事をするようになってかれこれ10ヶ月近くになります。 その中で色々な悩みを抱え、色々なグッ...
2020年は世の中はもちろんですが、自分にとっても色々と変化の大きな年でしたので、2021年とこれからに向けてしっかりと記しておこうと思います。...
少し前の話ですが、サッカーをやってる小4の息子が「明日の朝、朝練に行く」と言ってました。 それを聞いて僕は「お、自分でそんなことを...
僕が「2020年に買ってよかったモノ」の一位を選ぶとしたら、間違いなくこの「ソーダストリーム スピリット」ですね。 本当に生活が変...