【1/29追記(無敵マリオをゲットしました)】
2017年1月6日(金)からマクドナルドのハッピーセットのオモチャがスーパーマリオです!

ということで、ちょうど最近食べてなかったなーということで買ってきました。
スーパーマリオのハッピーセット
今回のハッピーセットはこんな箱に入ってます。ちなみに裏面はピーチ姫です。
僕のおもちゃは、
マリオでした!
手をふるマリオ
「手をふるマリオ」というおもちゃでした。
裏面にボタンがあり、押すと手が動くという、ものすごくシンプル・・・。
ですが、実際触ると結構しっかり作られている感じがしました。
全12種類ということで、他のオモチャも気になりますね。
無敵マリオ
1月29日に再びハッピーセットを購入し、子どもが一番ほしがってた無敵マリオをゲットしました!
こちらも手に持った感じ、結構しっかり作ってあるなという印象でした。
正面から見たところ。
横から。
底にあるスイッチをONにすると光ります。あのBGMがほしいですね。。
最近のマリオといえば
ちなみに、最近マリオといえば、
マリオランですね。

色々と評判があまりよろしくないみたいですが、1200円という価格設定がどうか、課金のタイミングがどうか、等いろいろと業界人的には学ぶところがあり興味深いですよね。「マリオ」という絶大なブランドを持ってしても苦戦したりするわけなので、なかなか一筋縄でいかないよね、という感じです。。
一方、こないだ会社の同僚(子持ち)と話をしていたら、このマリオメーカーはすごく面白くて人気らしいですね。
【Kindleキャンペーン対象商品】 スーパーマリオメーカー (【特典】ソフトカバー仕様ブックレット 同梱) 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】
うちは3DSないので、全然よく分かりませんが、今はうちの息子はまだマインクラフトに大ハマりでございます。